「Fedibird」の版間の差分

提供:GNU social JP Wiki
(新規作成。)
(相違点なし)

2024年1月1日 (月) 16:48時点における版

About

Fedibird (GitHub - fedibird/mastodon at fedibird) はMastodonフォークのソフトウェアで、Fedibirdで運営されるサーバー (fedibird.com - Fedibird) だ。

Mastodon v3.4.1をベースとしたフォークになっている (機能: FedibirdはMastodon v3.4.1ベースで編集・翻訳などの一部最新機能不在 | GNU social JP Web)。

2019年に発表されている (Fedibirdってなに?(紹介) - noellabo's tech blog)。

Mastodonの開発元ではカバーしにくい仕組み・機能を提供したり、他サービスと異なる運営ポリシーで、MastodonやActivityPubの分散SNSの発展への寄与が目的とのこと。

fedibird.comのサブドメインで、複数の分散SNSのサーバー、サービスが存在する。

Function

Mastodon本体と異なる特徴的な機能例は以下となる。

  • ローカルタイムラインの廃止。
  • サークル機能 (指定フォロワー限定投稿)。
  • 他人の投稿検索の先行実装。
  • 絵文字反応。
  • 引用投稿、参照機能。
  • 投稿の時限消滅。
  • 各種情報の非表示設定。

絵文字反応に対応していることから、MisskeyよりのMastodonと思われることもある。

Account

Information